岡山市にある画塾の作品集です。デッサン、色彩構成など芸大・美大を目指す人のための受験予備校ボックス。武蔵野美術大学、多摩美術大学、筑波大学、金沢美術工芸大学などの難関大学への合格者作品などを紹介します。これから受験する人にも参考になればうれしいです。
2015年4月30日木曜日
色彩構成作品:春
「春の一文字を使って色彩構成」
無駄のない作品です。一つ一つのバランスが緻密に練られていて、確かな基礎力を感じさせてくれます。無彩色の中に色の三原色(マゼンタ・シアン・イエロー)が鮮やかに映えます。特に細い線の扱いが美しい。
多摩美術大学グラフィックデザイン合格者作品。
2015年4月29日水曜日
2015年4月28日火曜日
2015年4月27日月曜日
2015年4月26日日曜日
色彩構成作品:ちょう
「花のような蝶」という言葉のイメージから5つの三角形で構成する基礎課題です。基礎演習なので課題には構成要素の制限が設けられています。
立体認識のユニークな作品です。少しトリック的な要素が入っていて、見飽きないよう工夫されています。色も難しい組み合わせを上手くまとめきっています。
2015年4月25日土曜日
色彩構成作品:ちょう
「花のような蝶」という言葉のイメージから三角形5つ以上を使用し、構成する基礎課題です。基礎演習なので課題には構成要素の制限が設けられています。
多摩美術大学のグラフィックデザイン学科に受かった生徒作品。普段はグラデーションを駆使し発光したようにみせる作品を多く作っていたのですが、今回は気品ある和のイメージで美しく仕上げてきました。作品の幅の広さに、将来性を感じます。
多摩美術大学のグラフィックデザイン学科に受かった生徒作品。普段はグラデーションを駆使し発光したようにみせる作品を多く作っていたのですが、今回は気品ある和のイメージで美しく仕上げてきました。作品の幅の広さに、将来性を感じます。
2015年4月24日金曜日
色彩構成作品:きんぎょ高校3年
「金魚ときんぎょの文字」を色彩構成する課題です。
高校生の彼女は、金魚の筋肉を観察して動きの美を捉えようとしていました。当初は動きの美しさをどう捉えるかにかなり悩んだようですが、金魚屋のおじさんに「金魚の美しいひれの線は血管だよ」と教えられ、そこに生命の光を見たようです。
実物の金魚を飼って観察する取り組みは高く評価できます。素直な表現ですが、たくさん の素描から導き出された作品にはシンプルながらも魅せる力が充分に備わっています。
斜め下の暗い赤から上に伸びる鮮やかな青までのグラデーションは金魚の水の中を泳ぐなめらかな動きを感じさせ、とても美しく仕上がっており、作者の色彩センスの高さを感じさせます。
2015年4月23日木曜日
色彩構成作品:ちょう
「花のような蝶」という言葉のイメージと三角形5つで構成する基礎課題です。基礎演習なので課題には構成要素の制限が設け、画面に一つの世界観を作りやすくしています。
また円や三角形などを組み合わせて作る色彩構成は幾何構成とも呼ばれます。幾何構成を試験問題にしている大学もいくつかあり、代表的なのは東京造形大学、筑波大学などです。
華やかで美しい構成です。まだ色の印象が散漫なので、この先は、自分が目指す世界観を表現するために、色調のコントロールが出来てくるとすばらしくなっていくと思います。
2015年4月22日水曜日
多摩美術大学グラフィックデザイン学科 合格者作品
「ちょうちょう」の色彩構成
2匹の蝶の合わさりが最小限の表現でうまくまとめています。ほぼ二色だけで構成された作品にも関わらず寂しく見えないのは、明暗の面積比が画面内に心地よく収まっているからでしょう。馴染ませるように見える黄色のアクセントカラーがおしゃれに効いています。
シンプルな線の中に、緻密に計算された美しいバランスセンスが見て取れます。
多摩美術大学グラフィックデザイン合格おめでとう!
ラベル:
グラフィックデザイン,
岡山,
画塾,
合格者作品,
多摩美術大学
2015年4月21日火曜日
色彩構成作品:Dinner
「ディナー」というタイトルから想起するイメージを構成。
食事に花を添える。そんな華やかなイメージでしょうか。文字もメインのモチーフもほぼ中央に置いている大胆な作品です。その中央に置いたモチーフが左を基点に少しずれている事で単調にならないリズムを感じさせてくれます。
色彩がきれいでどんなディナーなのか?といった作者が意図するイメージが伝わってきます。
レイアウトをもう少し練って工夫すれば、音楽までもが聞こえてくるような良い作品に生まれ変わるでしょう。
2015年4月20日月曜日
色彩構成作品:dinner
「ディナー」というタイトルから想起するイメージを構成。スプーンともフライパンともどちらともつかない感じが良い。
とくに中央の白い面の柔らかなライン作り、液体らしい影や波紋、日頃からよく物を観察して表現できています。人間の過去の記憶を刺激して「おいしそう、甘そう」という思いに至らしめてくれる作品です。文字の赤に近いピンクが白黒グレーの単調な色味をおしゃれに見せてくれています。細かなところまで良く練られた完成度の高い作品です。
2015年4月19日日曜日
色彩構成作品:dinner
「ディナー」というタイトルから想起するイメージを構成。スプーン、ワイングラス、蝶ネクタイのボーイといった3つのイメージを上手くまとめています。どういったディナーなのかを彷彿させてくれる。ワインの香りがただようような気品ある作品です。
大きな面の取り方と細い線の使い方の強弱差が非常に綺麗です。
2015年4月18日土曜日
色彩構成作品:dinner
「ディナー」というタイトルから想起するイメージを構成。スプーンとスープ。ヨーロッパで愛される赤いスープ。赤い濃い面と薄い色の面を分割する柔らかなラインが、シンプルな構成ながらもおいしそうな温度感を感じさせてくれます。特にちょっとだけ付け加えられている雫のような丸がグッド。味覚を刺激してくれるうれしい作品です。
2015年4月17日金曜日
色彩構成作品:きんぎょ
「金魚ときんぎょの文字」を色彩構成する課題です。
金魚の優美な尾ひれの造形美を、個性的な線で見事に表現していますね。きんぎょの文字もゆるやかになびく水の流れを感じさせてくれます。
大正モダンのようなイメージだったのだろうと思わせる色使いです。大きなシルエットは金魚ですが、画面上部を良く見てみるとひっそりと椿の花や、蝶を思わせる模様やシルエットが見えてきて、作者の遊び心を感じさせます。
非常に完成度が高く、隙のない作品に仕上がっています。
2015年4月16日木曜日
色彩構成作品:きんぎょ
「金魚ときんぎょの文字」を色彩構成する課題です。
金魚のズングリとした愛らしい体と、その動きに着目した作品です。あっさりとした色調ですが、和を感じさせる統一感のある色味で不足感はありません。
一番のメインの藍色と黄色のコントラストが美しい。レイアウトも良く練られています。
2015年4月15日水曜日
色彩構成作品:きんぎょ
「金魚ときんぎょの文字」を色彩構成する課題です。
「日本の伝統では、金魚は横からではなく、上から姿をながめて楽しむ」など、伝統の美意識についてレクチャーをしました。上から見た尾びれがちょうちょや花のように見えたのでしょう、見えた形の美しさを素直に表現して綺麗な作品を仕上げてくれました。
水に咲く花と呼ばれる金魚。泳ぎには決して向いていない、その愛らしい姿が伝わってきます。
2015年4月14日火曜日
色彩構成:グラフィックデザイン学科
蝶をテーマにした作品。大きな見え方が正円を形どっており、そこから羽が開くようなタマゴがひび割れるような形の変化が、誕生から生命の中に流れるエネルギーまでも感じさせてくれます。やや抽象化しすぎた感もありますが、色調変化の美しさも相まって、説得力のある仕上がりとなりました。特に鮮やかな赤に近いピンクの使い方がグッド。
ラベル:
グラフィックデザイン,
岡山,
画塾,
平面構成
2015年4月13日月曜日
2015年4月12日日曜日
多摩美術大学テキスタイルデザイン受験用課題
「紙コップと花」を色彩構成する課題です。
このまま売り物にできそうな、色調の美しさと明暗のバランスのよさが際立つ作品です。花の形もフリーハンドでありながら、雑な印象を受けず、柔らかく伸びやかにデザインされています。一番中央の紙コップが左右対称じゃないのはわざとなのかデッサンミスなのかがちょっと気になりますが、全体的に見て非常に完成度が高い作品です。
ラベル:
テキスタイルデザイン,
岡山,
画塾,
多摩美術大学,
平面構成
2015年4月11日土曜日
色彩構成作品:金沢美術工芸大学デザイン
「猫とCatsの文字」を色彩構成する課題です。
じゃれるネコたちが絡まって毛糸になるというかわいい作品。立体デザイン専攻の学生らしく、猫から毛玉を連想して素直に表現しています。
素直な作品らしく猫の色味もそのまま猫を連想させる色味ですが、思い切って色味も毛糸のラインを表している線の色と絡ませたりなどして、もう一工夫加えるとさらにより良い作品になると思います。
2015年4月10日金曜日
色彩構成作品:多摩美術大学グラフィックデザイン
「猫とCatsの文字」を色彩構成する課題です。
エレガントな猫をヨーロピアン調の蝶を思わせる美しいラインで表現しています。細い線の使い方が非常に上手で、立体感や奥行きを丁寧に描写しています。
web上では正確な色を見せられないのが残念ですが、色調もフレンチカラーで見事にまとめきっています。大学に入ってからが楽しみな生徒です。
2015年4月9日木曜日
多摩美術大学グラフィックデザイン合格者作品:Cats
「猫とCatsの文字」を色彩構成する課題です。
ネコの中に潜む二面性の性格を、明暗差を付けてだまし絵のような表現&道化師を思わせるパターンを用いて表現しています。ネコのひげの扱いもただ同色で塗るのではなくグラデーションをつけており、多摩美グラフィックで一番の問われている「美しい色彩構成」と言う点を細かい所まで追求しているのだと感じさせてくれます。
オリジナル性に富んだ作風と美しい色調は、今後の活躍に期待が持てます。
ラベル:
グラフィックデザイン,
岡山,
画塾,
合格者作品,
多摩美術大学
色彩構成作品:Cats
「猫とCatsの文字」を色彩構成する課題です。
ふてぶてしいボス猫の中に、都会の夜が見えるというストーリー性の明快な作品です。等間隔に置かれた斜めのべた塗りのラインは、またCatの文字に絶妙で置かれてる前足とともに、ネコのスピード感溢れるしなやかな動きが表現できてます。
思いきった構成と作者の狙いがうまくマッチしています。
ラベル:
グラフィックデザイン,
岡山,
画塾,
多摩美術大学
2015年4月8日水曜日
色彩構成作品:多摩美術大学グラフィックデザイン合格者作品
「nature」ネイチャーをテーマとする色彩構成課題。
面の密度がほどよいですね。直線を中心に面分割をしていても生物らしさをちゃんと感じさせます。大正ロマンを感じさせる綺麗な色使いです。
シンプルなようで複雑にも感じて飽きさせない。そんな上手さがある上品な作品です。
ラベル:
グラフィックデザイン,
岡山,
合格者作品,
多摩美術大学
2015年4月7日火曜日
色彩構成作品:多摩美術大学テキスタイルデザイン「花」をモチーフとする色彩構成課題 テキスタイルデザイン科想定課題。花というような女性的なモチーフを、まるで迷彩柄のような男性的な印象にまとめた制作者のセンスには脱帽です。 面割りの個性も光り、新しい未来性を感じさせる作品です。
「花」をモチーフとする色彩構成課題
多摩美術大学テキスタイルデザイン科想定課題。
花という女性的なモチーフを、まるで迷彩柄のような男性的な印象にまとめた制作者のセンスには脱帽です。
中間トーンを作らず明るい面、暗い面で色が割り振られているので見せたい形がはっきりと見えています。
面割りの個性も光り、新しい未来性を感じさせる作品です。
ラベル:
テキスタイルデザイン,
岡山,
画塾,
多摩美術大学
2015年4月6日月曜日
色彩構成作品:多摩美術大学テキスタイルデザイン
「カボチャ」をモチーフとする色彩構成課題
テキスタイルデザイン科想定課題。ポップですが、色合いが落ち着いたものを使っているため、子どもっぽい印象にはならず一つのまとまった世界観があります。
個性的な面割りもあいまって、ワンピースや壁紙などにすると素敵なものができそうな作家性の強い作品です。
ラベル:
テキスタイルデザイン,
岡山,
画塾,
平面構成
2015年4月5日日曜日
「花」の色彩構成課題
コントラストを強くとらえ、大輪の花の強さを感じる作品です。
赤と緑は色相環上では正反対にある色味なので組み合わせることが難しいですが、落ち着いた色味に混色をすることできれいにまとめられています。
散らしたピンクの印象が画面全体から見てやや強い色になっているので少し色味をおさえてもよかったかもしれません。
2015年4月4日土曜日
2015年4月3日金曜日
色彩構成作品:多摩美術大学グラフィックデザイン受験用課題
「花」をモチーフとする色彩構成課題
斜めに大きく分割した画面構成で力強くダイナミックに花の持つ「力」が表されている作品です。
色味も分割した斜めのラインを中心に明確に分けられており、特に上方に向かっていく鮮やかな白と黄緑のコントラストがこれから成長していく花の「時間」を感じさせます。
ラベル:
グラフィックデザイン,
岡山,
多摩美術大学,
平面構成
2015年4月2日木曜日
色彩構成作品:多摩美術大学グラフィックデザイン受験用課題
「WATER」ウォーターをテーマとする色彩構成課題
曲線をシンプルに利用した面割りと、具象的な泡のモチーフのコントラストが美しい作品です。
上に明るい色、画面下に暗い色を持って来ることにより、空気や重み、泡が浮き沈みしている動きなどを感じさせてくれます。
その面割りや色の使い方にも「見せ場」を明確にする意図がしっかりと作られています。
その面割りや色の使い方にも「見せ場」を明確にする意図がしっかりと作られています。
ラベル:
グラフィックデザイン,
岡山,
画塾,
入試,
平面構成
2015年4月1日水曜日
色彩構成作品:多摩美術大学グラフィックデザイン受験用課題
「花」をモチーフとする色彩構成課題
シンプルな構図ですが、花の持つ自然のラインが美しく描かれていて目を惹く作品です。
画面を大きく分割しているエメラルドグリーンは、綺麗な色ですが、そういった美しい色は色自体の持つ力が強く、他と調和しづらい色味です。それを理解しているのでしょう、このエメラルドグリーン以外の色味はグッとおさえて画面を構成しており、制作者の意図やセンスが現れています。
画面を大きく分割しているエメラルドグリーンは、綺麗な色ですが、そういった美しい色は色自体の持つ力が強く、他と調和しづらい色味です。それを理解しているのでしょう、このエメラルドグリーン以外の色味はグッとおさえて画面を構成しており、制作者の意図やセンスが現れています。
ラベル:
グラフィックデザイン,
岡山,
画塾,
多摩美術大学,
平面構成
登録:
投稿 (Atom)